
背中ニキビは出来るとなかなか治りにくいし、せっかく治ってもまた気づいたら出来ているし……と、何とかして効果的な方法を探したいですよね。
毎日のケアや丁寧な洗浄を心がけてはいるものの、なかなかきれいに治らない……そんなときに
「スクラブ洗浄」
が効果的だと聞いたら、やっぱり背中ニキビを気にしている方は興味が湧くと思うんです。
洗顔料などには「スクラブ入り」などのタイプも多く、またボディソープなどにも含まれていますし、ボディクリームなどもあります。
もし効果があるのなら試してみたいですが、そもそもスクラブとは一体何なのかが分からないと、ちょっと不安……ってなりますよね。
先に答えを言いますと、スクラブ洗浄をしていい状態と良くない状態があり、背中ニキビにただ単純に良いというわけではありません。
具体的なスクラブの背中ニキビへの効果と副作用、そして正しい使い方をしっかり把握しておきましょう!
背中ニキビの原因
スクラブがどのような効果があるのか、背中ニキビに有効かどうかを知るためにはそもそもの元、背中ニキビがどうやって出来るのか、背中ニキビとは何なのかを知っておく必要があります。
ですからまず
「背中ニキビの原因」
を知っておきましょう!
背中ニキビが出来る原因としてはいくつかありますが、大きくまとめると
- 皮脂の過剰分泌
- シャンプーやボディーソープなどのすすぎ残しの刺激
- ホルモンバランスの乱れ
こういったものが原因です。
シャンプーやボディソープのすすぎ残しの刺激は丁寧に泡を洗い流すこと、ホルモンバランスの乱れは生活習慣を改善していくことで改善が期待できます。
問題は
「皮脂の過剰分泌」
で、皮脂の過剰分泌が起こってしまう原因はいくつかありますがホルモンバランスの乱れなどを除いて考えると、主な原因は
「乾燥」
なんです。
乾燥してしまった肌は角質層に隙間が出来てしまうので、肌のバリア機能が低下します。
その結果内部の水分が蒸発して硬くなってしまい、古い角質が毛穴を塞いでしまいやすくなります。
また角質層に隙間が出来てしまうということは、そこに外部の刺激や物質が入り込みやすくなるのは想像つきますよね。
肌は乾燥すると皮脂を過剰に分泌して補おうとしますので、例え乾燥肌の方といえど皮脂の過剰分泌、それによる背中ニキビの可能性はむしろ高いとも言えます。
こうなってしまうと「肌のターンオーバー」という肌の生まれ変わりの機能もうまく働きませんので、さらに肌の状態は悪く、不健康な状態になってしまいます。
肌の乾燥はこんなにも様々な肌トラブルに繋がっている、絶対に避けておきたい状態なので、保湿が重要と言われるのも納得ですよね。
また、スクラブにより皮膚を正常化した所に保湿を加えることで、健やかなお肌を保てるとされています。
ではスクラブとは何なのか?改めてチェックしてみましょう。
スクラブとは?
では、どれだけ
「スクラブ洗浄が効果的」
と聞いたところで、そもそもスクラブとは何かが分からないと不安ですので、まず最初にスクラブとは何かというところからはじめましょう!
スクラブとは英語で「こすってみがく」「こすって洗う」という意味があり、研磨剤などの粒子が含まれた洗浄剤という使われ方をよく見かけます。
たとえばこういったものですね。
例えば洗顔料などに少しブツブツしたものが入ったタイプなどは、使ったことがある方も多いのではないでしょうか。
使われる粒子が特定のものである必要はありませんので、用途によって種や塩など幅広い種類があります。
つまりスクラブ洗浄とは
「細かい粒子(研磨剤)が入った洗浄剤などを使って肌を洗い、粒子によって古い角質や汚れを取り除いてきれいにし、肌のターンオーバーを促進する」
ことが期待できるんです。
原因のところでもお話した通り、肌のターンオーバーを正しく促進することは背中ニキビの改善、そして予防として有効です。
毛穴に詰まった皮脂や古い角質、老廃物などをスクラブ洗浄によってきれいにし、ターンオーバーを正常化することで背中ニキビをケア、そして予防まで手を伸ばせるというメリットがあります。
しかしこちらも原因を思い返してほしいのですが、肌の表面を粒子で転がすということは、多少なりとも「肌のバリア機能」にも悪影響なんです。
また肌への刺激となりますので、肌が弱い方や炎症を起こした背中ニキビがある場合などはやっぱり心配ですよね。
どのような肌や背中ニキビの場合にスクラブが有効なのかについては次から詳しくお話しますので、ぜひこのままチェックしていきましょう!
スクラブ洗浄がおすすめ出来る背中ニキビ
スクラブ洗浄をすることで改善が期待出来る状態の背中ニキビとしては
- 白ニキビ
- 黒ニキビ
になります。
炎症を起こしていない状態の背中ニキビの場合はケア方法として
「肌を清潔に保って保湿を行う」
ことになりますので、スクラブ洗浄もおすすめです。
スクラブが詰まった毛穴の汚れや皮脂、老廃物などを洗い流してくれますので、背中ニキビの改善が期待できます。
また背中ニキビが治った後、そして背中ニキビの予防にスクラブ洗浄を定期的に行い、肌のターンオーバーを保つことは有効かつ、おすすめのち療法ですね。
日頃のケアのひとつとして、例えば週に一回行うなど決めておくと継続もしやすいと思いますよ!
スクラブ洗浄がおすすめ出来ない背中ニキビ
先ほどと逆、もしくは進行してしまった背中ニキビ……つまり
- 赤ニキビ
- 黄ニキビ
など炎症や化膿を起こしている背中ニキビの場合、炎症などによってすでに痛みが発生していることもありますし、粒子が炎症をさらに刺激し、悪化させてしまう可能性が高くなります。
炎症を起こしてしまった背中ニキビなどはできれば自力で治すのではなく、皮膚科を受診してしっかり診察してもらうことがおすすめです。
いきなりスクラブ洗浄をするよりもまず最初に皮膚科を受診し、背中ニキビを治してからスクラブを考えていきましょう!
スポンサーリンク
スクラブ洗浄の注意点
スクラブ洗浄が有効な場合でもいくつか注意しておいたほうが良いポイントがありますので、試してみる前にチェックしておきましょう!
粒子は小さいものを使う
しっかり洗浄しようとすると粒子の大きいタイプがより洗えている感じがしますので、粒子が大きいタイプを選んでしまっていることがあります。
しかし大きめの粒子を使うということは、そのまま肌への刺激も大きくしていると言うことなんです。
イメージ的には、紙やすりでお肌を磨くようなことになります。
小さいタイプのものを選択しましょう。(国産のもので、変に海外のものを選ばなければ余程の場合大丈夫です)
小さいタイプであれば刺激もその分抑えられますし十分肌はきれいにしてくれますので、背中ニキビ対策にスクラブ洗浄をする場合は粒子が小さいものを選びましょう!
もちろん洗う際も強い力でゴシゴシこすっていると同じ理由で危険ですので、丁寧に優しく洗うことをおすすめします。
しっかり濡らしてから使う!
洗顔などでも同じですが、粒子が入ったタイプをあまり濡らさない状態で使ってしまうとザラザラ感が増し……つまり、刺激が大きい状態となってしまいます。
きれいにするどころか肌を傷つけ痛めてしまうことになりますので、スクラブ洗浄をする際はしっかり肌を濡らし、安全に使うようにしましょう!
回数が多いのはNG
先程「週に一回」と言いましたが、スクラブ洗浄はどれだけ粒子が小さいものを選んでも丁寧に洗っても肌への刺激はゼロではありません。
もちろん肌のバリア機能も使う分だけ下がってしまいますので、きれいにしたいからと言って毎日使っていると、どんどん肌のバリア機能も失われてしまいます。
肌に負担をかけない範囲で使っていくことがベストですのでまずは週に一回から、その後肌やニキビの状態を見ながら自分に合わせていきましょう!
ピーリングとは何が違う?
効果の高さ、注意点、使い方を間違えた場合の副作用や悪影響などを見ると、スクラブ洗浄はピーリングとよく似ていると感じる方もいらっしゃると思います。
基本的にスクラブ洗浄は肌の表面を粒子を転がすことによって洗浄するものです。
ピーリングは薬剤を塗って肌の表面を剥離させターンオーバーを進めるものという違いがあります。
とはいえ効果や注意点などもほぼ同じですし、ぶっちゃけてしまうとスクラブ洗浄は「ピーリングより刺激が優しいケア方法」と言っても良いと私は思います!
おすすめのスクラブ洗浄が出来る背中ニキビケア商品はある?
スクラブ洗浄をしたい場合ボディソープにスクラブが含まれているもの、ボディソープなど洗うものとは別に用意するボディクリームなどがありますが……
最もおすすめしたいスクラブ洗浄が出来る商品としては、プロアクティブの
「クリアゾーンボディウォッシュ」
になります!
プロアクティブと言えばニキビに幅広く効果の高いケア用品があると有名ですのでご存知の方も多いと思いますが、クリアゾーンボディウォッシュはプロアクティブの薬用ボディソープです。
有効成分
「サリチル酸」
が配合され、保湿成分
- グリチルレチン酸ジカリウム
- アロエエキス
- チャエキス
がしっかり保湿も行います。
そしてスクラブもソフトスクラブが入っていますので肌に優しく、できるだけ肌を痛めずに背中ニキビをケアし、優しく洗浄することが可能なんですね。
また商品特徴として
- オイルフリー
- アルコールフリー
- 無着色
- 無鉱物油
- 弱酸性
- 医薬部外品
という、どれを見ても背中ニキビにとって嬉しい特徴がたくさんあるのもクリアゾーンボディウォッシュの特徴です。
クリアゾーンボディウォッシュは
- 30日サイズ
- 90日サイズ
と自分でサイズを選んで購入出来るのも嬉しいポイントですので、最初は小さなサイズから試してみるなど自分に合った購入方法も試すことが出来ます。
また60日間返金保証もついていますので、万が一満足しなかった場合や肌に合わず使えなかった場合も返金してもらえて安心!
ぜひ一度プロアクティブもお試ししてみて、効果の高さを実感してみてくださいね!
まとめ:スクラブ洗浄後は必ず保湿を心がけ、肌を守りましょう!
スクラブ洗浄についてまとめてお話してきましたし、使える背中ニキビの症状や注意点、出来るだけ安全に使う方法もお話しました。
しかし肌のバリア機能の低下はゼロにはなりませんし、どちらにしてもきれいに皮脂を取り洗浄した背中はそのままにしてはいけません。
しっかり保湿ジェルや化粧水などで保湿し、肌を保護しておくことが大切です。
どれだけ気をつけても最後のアフターケアを忘れてしまうと悪化してしまうことすらありますので、洗浄と保湿はセットで覚えておくと良いですね!
スクラブ洗浄を上手に使い、気になる背中ニキビを治し、また予防していきましょう!