
何度も繰り返す背中ニキビや残ってしまったニキビ跡のケアのためにいろいろなニキビケア用品を試して、それでも効果があまり出ない……
水着や背中の開いた服が着られないのはもちろんのこと、職場で制服に着替える際に人の目が気になってしまったり、ましてや「背中どうしたの」などと言われてしまったり……背中ニキビって本当に困るんですよね。
こういう背中ニキビの悩みを抱えている方はもちろん毎日のケアや生活習慣に気をつけることは実行していらっしゃると思いますが、ニキビケア方法としてさらに「入浴剤」を考えてみてはいかがでしょうか。
背中ニキビに効果がある、背中ニキビで悩んでいる方におすすめしたい入浴剤として
「フローラバス102」
という商品があります。
なんだかとってもメカニックな名前というか、
ちょっと普通のケア製品とはなんだか違う?
と思ったのですが、
どうやらこちらの製品、バイオ技術で有名なフローラという会社が作っていて、安全性の高い農薬として有名な「HB-101」なんかも手がけているのです。
かなり手広くやっている会社で、
まさか入浴剤も…とは思いましたが
実際の所どうなのでしょう?
どのような効果があるのか、また実際に使った方の口コミやサンプルの評判などもまとめてお伝えしますので、ぜひチェックしてくださいね!
背中ニキビはどうして出来るの?
良い背中ニキビのケア用品を探すためには、やっぱり原因である
「背中ニキビがどうして出来るのか」
を知っておきましょう!
背中ニキビが出来る原因としてはいくつかありますが、大きくまとめると
- 皮脂の過剰分泌
- シャンプーやボディーソープなどのすすぎ残しの刺激
- ホルモンバランスの乱れ
こういったものが原因です。
シャンプーやボディソープのすすぎ残しの刺激は丁寧に泡を洗い流すこと、ホルモンバランスの乱れは生活習慣を改善していくことで改善が期待できます。
問題は
「皮脂の過剰分泌」
で、皮脂の過剰分泌が起こってしまう原因はいくつかありますがホルモンバランスの乱れなどを除いて考えると、主な原因は
「乾燥」
なんです。
乾燥してしまった肌は角質層に隙間が出来てしまうので、肌のバリア機能が低下します。
その結果内部の水分が蒸発して硬くなってしまい、古い角質が毛穴を塞いでしまいやすくなります。
すると皮脂がうまく分泌されずに毛穴に詰まりやすくなったり、また角質層に隙間が出来てしまうということはそこに外部の刺激や物質が入り込みやすくなります。
乾燥すると肌は皮脂を過剰に分泌して補おうとしますので、例え乾燥肌の方といえど皮脂の過剰分泌、そして背中ニキビは避けられないんですね。
そして乾燥状態によって背中ニキビはさらに悪化し、その結果黒ずんでしまったりする原因にもなります。
この状態の肌は「肌のターンオーバー」という肌の生まれ変わりの機能もうまく働きませんので、さらに肌の状態は悪く、不健康な状態になってしまいます。
肌の乾燥はこんなにも様々な肌トラブルに繋がっている、絶対に避けておきたい状態なんですね。
しかし原因が分かれば解決の糸口も見えてきますので、次は背中ニキビを治す方法について見てみましょう!
出来てしまった背中ニキビをケアして治す方法は?
背中ニキビを治す方法としては生活習慣や食生活の改善、すすぎ残しなどの外部からの刺激を出来るだけなくすこと、そして
「保湿と清潔」
になります。
- しっかり背中を保湿して乾燥状態にしたままにしない
- 清潔を保って雑菌やアクネ菌の繁殖を出来る限り防ぐ
こういったことが皮脂の過剰分泌を抑えることになり、さらに肌のターンオーバーを正常な状態に持っていく方法になります。
肌のターンオーバーは肌の生まれ変わりとも言えますが、内側からどんどん新しい肌が作られて押し上げられ、最後に垢となって剥がれていく過程のことです。
この生まれ変わりの期間を正常に、また良い状態で行っていくことで肌の状態もどんどん改善でき、ニキビのない背中を作っていくことが出来ます。
これが基本的な背中ニキビのケア方法になるのですが、しかしもちろん背中ニキビに悩んでいる方は清潔も保湿もしっかり考えていらっしゃると思います。
それでも背中ニキビが治らない、効果があまり出ないとお悩みの場合、
「どうすれば今より清潔や保湿をしっかり行ってターンオーバーの改善を進められるか」
という方向で考えてみることも必要になってくるのではないでしょうか。
「そう言われても難しい」と思われるかもしれませんが、これを解決する方法がひとつありますので、ぜひ次からも読み進めていただければと思います!
スポンサーリンク
肌に触れるものをとことん優しくする入浴剤「フローラバス」の効果とは?
出来るところのニキビケアや保湿はしっかり考えているし、ニキビケア用品もしっかり使い続けている……こういった方におすすめなのが
「フローラバス102」
という入浴剤です!
フローラバス102は「お肌にやさしい成分の植物性入浴液」として販売されている、天然の植物エキスが配合された入浴剤です。
顔や背中を洗ったあとはすぐに化粧水をつける(保湿する)ことが必要なのはもちろんご存知だと思いますが、水はやはりその後の乾燥にも気を遣わなければいけないんですよね。
ですから毎日使う入浴時のお湯に注目し、乾燥肌などの方にも安心して入浴出来るものをと作られたのが「フローラバス102」なんです。
フローラバス102は
- スギエキス
- ヒノキエキス
- マツエキス
- オオバコエキス
という自然の成分が配合された入浴剤で、スギエキスによるリラックス効果、ヒノキエキスによる洗浄効果、マツエキスによる保湿効果、そしてオオバコエキスによる健康維持という4つの効果が濃縮されています。
これらのエキスによって背中をしっとり保湿し、入浴後も潤った肌を保ってくれるのです。
もちろん入浴剤ですので背中ニキビだけではなく全身全てに効果がありますので、他の部分で気になるところがある方にとっても嬉しいポイントですよね。
入浴剤というとどうしても気になる添加物などですが、フローラバス102は
- 着色料
- 香料
- 鉱物
これらが全て含まれておらず、使用時の匂いなどもほとんどなく森林浴のような優しさを味わうことが出来ます。
もちろん天然成分ですので入浴後の残り湯は洗濯などに使ってもまったく問題がなく、入浴剤の気になる部分は全てクリアしているんです。
普段のケアはもちろん継続していただき、入浴時にも保湿をしっかり心がけられるフローラバス102は、ぜひ背中ニキビに悩んでいる方におすすめしたい商品です!
→ 【入浴剤で森林浴のような気持ちよさを楽しみながらしっかり保湿ができるフローラバス102はこちら!】
フローラバス102の口コミ、サンプルの評判などをチェック!
フローラバスがどのように背中ニキビに効果的なのかが分かりました。
次はフローラバスの口コミなど評判についてもチェックしていきたいと思います!
見本品使用。
液体の浴用化粧品(入浴剤)です。
原液は、水かと思うほど無色でサラッとしていて、微かに森林系の香りでした。
バスタブのお湯に入れましたが、お湯の色は変わらず、香りも飛んでしまったのか無臭のように感じました。
お湯自体は少しだけ滑らかになった気がしました。
お風呂上がりの肌に特に変化は見られませんでしたが、天然植物の抽出エキスが主成分という点では肌に優しいかなと思います。
成分/水、スギエキス、ヒノキエキス、マツエキス、オオバコエキス、エタノール、フェノキシエタノールNET:13ml
(引用元 アットコスメ:http://www.cosme.net/product/product_id/2887169/review/503479426)
実際に使った方から見てもお湯の色は変わらず微かに森林系の香り、またお湯もなめらかになったとのことでした!
妊娠してからますます、腕や手の乾燥がひどくガサガサしてしまってとても荒れています。薬も強いのを使えないし、ほんとに困っていたところ、この商品を知りました。今まで1ヶ月くらい毎日欠かさず使っていますが、なかなかいい商品だと思います。もちろん一日で劇的に変わるということはないですが、すごくかゆくてたまらなかった肌が入浴後には赤みがひいて落ち着いてくれます。まだ完治したとは言えないけれど、乾燥して血が出るほどだった肌に少しずつ効果が出てきているので、これからも毎日使い続けようと思っています。
成分もなかなか良好だと思います。ちなみにヒノキやらスギやらのエキスが入っているので、コレ自体の匂いはかなり森林ぽい香りがしますが、お風呂にいれても無色透明、無味無臭です。入浴剤の匂いが苦手な方にもおすすめです。全成分⇒水、スギエキス、ヒノキエキス、マツエキス、オオバコエキス、BG、メチルパラベン
(引用元 アットコスメ:http://www.cosme.net/product/product_id/2887169/review/304120834)
入浴剤ですので1日でものすごい効果が出るわけではもちろんありませんが、このように少しずつ変化があったという口コミもありました!
サンプル使用しました。
13ml入りの小さなサンプルでこれだけで浴槽1杯分になるのか不安なくらい・・・。
開けると「木のエキス」っていう香りがしますが、湯に入れると無臭になります。
物足りなさはあるものの、にごり湯にすると浴槽は汚れるし後がなんかいやなんで無色は大歓迎。
使用感は湯あたりは柔らかくなり、湯冷めしにくくなります。
使用した日は急に冬の寒さが戻った日。
うちのお風呂は寒くて、すぐにお湯も冷めれば体も冷えて何度も追い炊きしても、芯からぬくもったという感じがなかなかしないのですが・・・。
これは確実に違いました。まさに温泉に入った後、みたいなほっこり感があります。
湯上りに保湿することなく寝たのですが、朝起きてまたびっくり。肌がすべすべになっている!
これは買いだぁ~と早速現品注文しましたよ。
500mlで3000円。安くないけどこれで30回ぐらい使えて毎日温泉気分なら費用対効果は高いと判断しました。
温泉大好きなもんで・・。
(引用元 アットコスメ:http://www.cosme.net/product/product_id/2887169/review/305389293)
このように「入浴剤」ならではの色や香りを期待していると物足りない、けれどお湯は柔らかくなり効果もあった、という口コミが多く見られました。
フローラバス102はどうやって購入するのが一番お得?
フローラバスはamazonなど通販サイトでも購入することが可能ですが、公式サイトと値段も同じとなっています。
ですから私としては、公式サイトからのフローラバス102のご購入をおすすめします。
というのも、公式サイトでは「ご満足いただけなかった場合は商品代金を全額返金する」と明記されているんですね。
もちろんフローラバス102を使用しないと満足するかもわからないため、使用済みの状態でも大丈夫です。
こういった保証はやはり公式サイトからの注文が一番安心できますので、公式サイトからのご購入をぜひおすすめします!
また公式サイトでは、お試しサンプルともいえる
があります。
こちらはおよそ10回分の量ですので、最初にお気軽に試せるサンプルとしてぜひおすすめします!
その他のサイズは
- 500mlサイズ3,000円(税込・送料無料)
- 2Lサイズ10,000円(税込・送料無料)
というラインナップで、500mlの場合はおよそ34回分、2Lの場合はおよそ133回分となっていますので、それだけ使えることを考えるとコスパ的にも十分ではないでしょうか。
もちろんまとめて購入することも出来ますので、どの程度の頻度で使うか、お好みに合わせて購入出来るのも嬉しいポイントです!
まとめ
背中ニキビ対策は本当に悩みますし、ニキビケア用品もたくさんある中からどれが合うのか探すのも大変です。
そういった中、入浴剤のように別方向からのアプローチが可能なケア方法は、十分に試してみる価値があると私は思います。
入浴剤でしっとり保湿すればもちろんその後も保湿することで効果アップも期待出来ますし、背中ニキビの改善にも繋がっていくと思います。
ぜひ一度背中ニキビケアとして、フローラバス102も試してみてくださいね!