
背中ニキビだけではなくニキビ全てに当てはまることですが、
「ニキビケアには保湿が絶対に必要」
ということを、ニキビに悩んでいるときに聞いたことはありませんか?
保湿、そして背中を清潔にしておくことはニキビを治すため、そしてニキビを予防するためにも大切なんです。
- どうして保湿が大切なのか
- 保湿はどういった成分が良いのか
- 逆に悪いことはないのか
などの基本を今回はお伝えするとともに、
保湿には
「どういったものを使えばよいのか?種類は?効果や副作用は?」
という具体的な商品などもご紹介していきます。
これから背中ニキビを作らないために真剣に保湿を考えている方、ぜひ覚えていただければと思います☆
背中ニキビを保湿しないとどうなる?
真っ先に答えを言ってしまうと、保湿をしないまま乾燥した状態が続くと……
背中ニキビは治るどころか、どんどん悪化してしまいます。
何故かというと、ニキビはそもそも皮脂の過剰分泌や汚れなどが毛穴につまり、その部分が炎症を起こして悪化していくんですね。
そして皮脂の過剰分泌はなぜ起こるのかというと、以下のポイントなどが原因で発生します。
- 乾燥
- ストレスなどが原因によるホルモンバランスの乱れ
- 生活習慣の乱れ
ストレスや生活習慣を改善していくことも、もちろんニキビを治すためには必要です。
しかし大切な要素として見ておかなければならないのは
「乾燥」
なんです。
背中の肌が乾燥した状態にあると過剰分泌を促し、ニキビの原因を作っていることにもなってしまいます。
肌が乾燥していないしっかり保湿をした状態にあると、皮脂の過剰分泌も起こりません。
つまり、ニキビの原因である
「皮脂が毛穴に詰まる」
ということがそもそも発生しませんので、ニキビを作らない肌を作っていくことが出来るんです。
また肌を保湿し正常な状態を保つことは、肌のターンオーバー(肌の生まれ変わり)の正常化にも繋がります。
表面だけではなく肌が作られていく内側から「ニキビにならない、きれいな肌」を作ることが出来るんですね。
しっかり保湿しておくことによるメリットは大きく、今日からでも保湿を始めることをおすすめします!
では、その保湿を有効にやっていくためには具体的に何をすればいいのか?
- 有効成分は?
- 選び方は?
- それぞれの成分の特徴は?
- アレルギーや副作用はない?安全なの?
といった事について調べていってみましょう。
スポンサーリンク
お肌の保湿にはどんな成分が有効?
「保湿成分」といっても「有効」と言われているものだけでも種類は多いですが、代表的なものをご紹介します。
- セラミド
- ヒアルロン酸
- グリセリン
- コラーゲン
- アロエエキス
その他イソフラボンや米ぬかエキス、植物エキス、各種化粧品メーカーが独自に作り出した成分など、様々なものがあります。
どれも化粧水や化粧品など、またそれらを販売しているお店で何度も目にしている成分ですよね。
「どれが一番良いか?自分の肌にあっているのか?」
というのは相性もありますので試していくしかないのですが、まずはこれらの保湿成分が入った化粧品を探してみましょう!
副作用はないの?
まず結論からお話すると、
「医薬品」
ではないものであれば、副作用の心配はあまり考えなくても大丈夫です。(ただ、もちろん肌に合う合わないはあります。)
化粧品に含まれている成分は、いずれも基本的に
「副作用がない、もしくは極めて少ないもの」
になっています。
副作用が大きいものはそもそも分類が
「医薬品」
になりますので、重大な副作用を心配する必要は基本的にはありません。
しかし基本的にはそうなのですが……
「アレルギー反応」
これに関しては、アレルギー持ちの方、可能性がある方は注意しておいたほうが良いです。
今まで化粧品が肌に合わず荒れたりした経験のある方、アレルギーを多く持っている方など、注意しておいたほうが良いと思われる方は次もしっかり見ておいてくださいね!
アレルギー持ちの場合はどうする?
アレルギーの種類は多く、メジャーなものだけが全てではありません。
ですから、保湿成分のいずれかにアレルギー反応を示す可能性は、「全くない」とは言い切れないんです。
「どんな成分なら絶対に安全か」と言われれば、「世界中の誰もが絶対に安全と言える化粧品はない」というしかないんですね。
とはいえアレルギーが多くて気になる方、今まで気になる肌荒れなどがあった方は、出来るだけアレルギーを起こさないタイプを選ぶことは大切です。
- アルコール
- オイル系
こういったものが含まれていると反応してしまう可能性もありますので、
「ノンアルコール・ノンオイル系の化粧品」
を選ぶだけでも、多少のリスクを減らすことが出来ます。
また最初から大きなサイズを購入せず、まず最初はトライアルセットなど少量で安価なものから試してみるのも、負担が軽くなるのでおすすめです。
万が一肌荒れや肌が赤くなるなどアレルギーの可能性、アレルギー反応があった場合はすぐに使うのを一旦やめ、様子を見てみましょう。
症状がひどい場合はお医者さんへいって、しっかり診てもらうことをおすすめします(*^^*)
薬局で購入できる!おすすめの保湿ケア用品
保湿ケアの基本や成分について把握しましたので、次に薬局などでお手軽に購入できる保湿ケア商品をご紹介します。
特徴ごとに紹介していきますので、自分に合ったタイプをチェックしてみてくださいね!
安くてタップリ使えてお買い得! → ハトムギ化粧水
|
私も実際に使ったことがありますが、安くて量もたくさん入っていて、顔にも使えてコスパ最強です。
- とにかく安い
- たっぷり使える
- 値段の割に効果がある
これらを全てカバーできるのが「ハトムギ化粧水」で、青いボトルは薬局で見たことがある方も多いのではないでしょうか!
とにかくタップリ入ってお買い得なので、毎日全身に使ってもいいぐらいです。
天然植物成分のハトムギを使った化粧水で、大きなボトルに入っているのですぐに見つかると思いますよ。楽天やアマゾンでも非常にお買い得に購入できます。
主成分であるハトムギエキスは天然由来の成分なので「無香料・無着色・低刺激性」と使いやすさにも安心感もありますので、ぜひおすすめします!
保湿だけではない!美白引き締め成分も → ボディホワイトニングジェル(オルビス)
オルビスのホワイトニングジェルは保湿だけではなく、
- 引き締め成分
- 日焼け後のケア成分
- 持続性ビタミンC誘導体
が配合されたジェルです。
「無油分・無香料・無着色」で、顔だけではなく背中も美白を心がけたい方におすすめです!
アレルギーがあっても安心して使用できる! → キュレル ローション[ボトル]
|
絶対にアレルギーが起こらないと言えるわけではありませんが、キュレルのローションは「アレルギーテスト済み」であり、敏感肌や赤ちゃんの肌にも使えます。
成分は非常に皮膚からの吸収がおだやかなので、安心して使えるという点は非常に魅力的だと思いますね。
アルコールも入っておらず、「弱酸性・無香料・無着色」となっていますので、アレルギーが気になる方はこちらを試してみてはいかがでしょうか!
薬局の中でも価格は高額部類にランクインしますが、通販だと結構安く購入できる点も魅力だと思いますよ。
スポンサーリンク
薬局では手に入らないけど、保湿にピカイチな商品はコレ!
次に
「薬局などで簡単に手に入れることは厳しいけれど、保湿にはおすすめ」
という商品を紹介します。
難しいとはいっても通販などで比較的簡単に手に入りますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
しっかり保湿したい方、今やっているケアだけでは不安な方はこういった商品を使うのもひとつの手段ですので、ぜひ考えてみてくださいね!
イオン導入器
イオン導入器は主に「顔の美容のため」という印象が強いと思いますし、一般的に見かける商品もそれをメインに売り出しているものが多いです。
しかしイオン導入器は決して顔だけに効果があるものではなく、背中ニキビの気になる部分によりしっかり保湿成分を浸透させるためにも使えます。
イオン導入器は「化粧品の効果を更に高める」商品ですので、ぜひ使ってみてくださいね!
また、イオン導入器は1万円ぐらいするんじゃなかろうか?というネガティブな印象もあると思いますが、ぜんぜんそんなことはありませんし、最低限の機能であっても格安でプラスアルファの美容効果を体感できる製品があります。
たとえばこういうものとかです。↓
これであれば凄く安いですし、楽天でも人気の商品で堂々のランキング1位入りを果たしています。
使わない手はないと思いますので、ぜひぜひチャレンジしてみてくださいね。
ユースキン セヌール
こちらはちょっと探さなければいけないだけで薬局にもあるかもしれませんが、個人的におすすめしたいのでご紹介します!
セヌールは背中など手が届かない部分にしっかり塗り込むことが出来る……言ってみれば「孫の手」なんです。
背中ニキビのケアの場合、どんないいニキビケア用品を買ったとしてもなかなかしっかり塗ることができないんですよね。
家族などの手を借りられれば良いのですが、いつでも絶対助けてもらえるというわけではありません。
そんなときにこの「セヌール」があれば、一人でも気になるところ、塗っておきたいところにしっかり塗り込むことが出来ます。
水気の多いタイプの化粧品を塗るのは向いていませんが、ジェルなどなら問題なく塗れます!
孫の手のように塗るユニークな商品ですが、地味に役に立つので普段のケア製品とも併用してご活用くださいね。
ニキビケアに特化した専用アイテムにも注目!
ここまでニキビに効果のある製品を中心に紹介していきましたが、
「背中ニキビに特化した専用ケア製品」
があるのもご存知ですか?
たとえばジュエルレインという製品もそうなのですけれど、お顔と比べるとかなり皮膚の厚い背中だからこそ、強力にニキビに働きかける製品が存在します。
かといって刺激が強いのか?
といえばそうでもなく、
その違いは通常のケア製品と比較し
保湿成分などの配合量が多い
という事が挙げられますね。
また、背中ニキビは炎症により発症することもあり、角質が固くなりニキビの原因となる事も多いため
- サリチル酸(角質を軟らかくする成分)
- アラントイン(炎症を抑える成分)
- ヒアルロン酸(たっぷり潤う成分)
などなど、背中ニキビに対して効果的な成分を多く含んでいます。
価格は通常のケア製品と比較するとやや高いこともありますが、万が一お肌に合わないという事もあります。
そういった事も鑑みての
「安心返金保証」
を備え付けている製品がほとんどですので、ぜひ一度検討してみてはいかがでしょうか?
やはり、専用ケア製品は頼もしいですし、価格以上の価値はあると感じます。
ケア製品についてはこちらでも詳しく解説していますので、ぜひチェックしてみてください。
保湿は身体にあったケアグッズを
保湿の必要性、そして成分からグッズまで様々なものを紹介してきましたが、保湿は
「自分の身体や体質にあったものを使うこと」
が一番大切です。
無理をして高級な化粧品を使う、アレルギーの心配があるけれど効果が高いと言われているからその商品を使う……どちらも結局負担になり、長続きしませんよね。
自分に合ったケアグッズを探すとなると、特にアレルギーをお持ちの方などは大変かもしれません。
トライアルセットなど少量で試せるものを使い、ちょっとでも負担を軽くしながら自分に合ったケアグッズを探しましょう!